top of page

総合内科

糖尿病

高血圧

浅野内科医院診察室

診療について

体調不良、お体についてご心配な点が

ある時には何でもお気軽にご来院下さい。
他院からの御紹介、岡山へ転勤等で継続して

治療が必要な場合もご相談下さい。
かかりつけ医として健康維持のお手伝いを

させて頂きます。

 

高血圧症・脂質異常症・糖尿病
心疾患・腎疾患・甲状腺疾患
風邪・新型コロナ感染症・インフルエンザ

頭痛・胸痛・腹痛
予防接種・健康診断など


幅広い症状、内科疾患に対応しています。

診察の上で必要な場合、またはご希望に応じて適切な医療機関へ速やかに御紹介致します。

内科診療時間

月〜金 8:30-12:30 15:00-18:00

土曜日 8:30-13:00

​予約不要

​※火曜日はリウマチ専門医による代診です。
※初診受付は診察終了時間の30分前までです。

浅野内科医院診療案内
診療案内
Consultation

糖尿病・高血圧症・脂質異常症について

長期に放置すると動脈硬化が進行し、

心臓・腎臓・眼・脳など、血管の状態に
左右される臓器に特に影響が出てきます。

 

経過によって心筋梗塞や脳卒中などの大きな

合併症をもたらす恐れがあります。
治療の最大の目的は合併症を防止する

ことです。

 

健診で異常を指摘された方は要注意です。

​体調に不安のある方は、早めの検査・現状の

把握をお勧めします。
中には思っていたのとは全く違う病気だった

ケースも多々あります。

 

検査は血液検査・尿検査が中心です。

糖尿病・高血圧・脂質異常症については、

まずその原因・程度の評価を行なった後、
生活習慣の改善に主眼を置き、各疾患診療の

ガイドラインに基づいてライフスタイルの
実情に見合う治療方法をご提案致します。

 

外来でのインスリン導入にも対応致します。
GLP-1製剤受容体作動薬,DPP-4阻害薬、

SGLT2阻害薬などの新しいタイプの
お薬も使用可能であり、使用実績もあります。

 

糖尿病を含む生活習慣病に関する検査・治療はすべて健康保険の適応範囲内で行います。

 

科学的に根拠のない治療方法、一般的でない

治療方法などは採用・お勧めしておりません。

主要総合病院で豊富な診療経験を持つ医師

(総合内科専門医)が担当です。

 

火曜日以外が診察日です。

bottom of page